【もしもアフィリエイト】かんたんリンクが表示されない

ワードプレスのcocoonで『もしもアフィリエイトのかんたんリンク』が表示されない方へ。

ブログを開設して、 ASPに登録して、記事を書いて、いざアフィリエイトのリンクを貼るかなーって時に重要なリンクが貼れないとめっちゃイライラしますよね。

私もそうでした。

何度やっても、ググってもできず。

結局3時間以上かかってもわからず。

こんな時って本当に消耗します。

結局、翌日に解決しました。

超かんたんで初歩的なミスだったんですけど、私のような超初心者が陥りやすいミスなのかなと思ってこの記事を書いてみました。

同じように『かんたんリンク』でお悩みの方に参考になれば幸いです。

こんなやつです↓


かんたんリンクが表示されない?問題の発端

もしもアフィリエイトのかんたんリンクのコードをコピーして貼り付けると以下のようになります。

普通に貼り付けると『リンク』の文字だけが表示されます。
その下はコードとして貼り付けた時の状態。

調べてみると他にも例があるようです。

他のサイトも参考にいろいろと試しましたが、ダメ。

もしもアフィリエイトに問い合わせてみると、

この回答。プラグインが原因?と思って無効化してもダメ。

「なん、、、だと、、、」
わけわからなすぎてこの日は寝ました。

cocoonでかんたんリンクを表示させる方法

結論は、かんたんリンクのHTMLソースをコードエディターでペーストする!

たったそれだけ。

詳しい方からすれば、「当たり前やん、、、アホか。」みたいなことかもしれないですけど、超初心者だとそれすら分からんのですよ!

以下にその手順を具体的に紹介します。

かんたんリンクを表示させる具体的手順

①まずはもしもアフィリエイトのかんたんリンクで商品を検索してHTMLソースをコピー。

②ワードプレスのお馴染みの画面。ここで右上の点3つをクリック。

③この画面でコードエディターを選択。

④コードエディターに切り替わったら、そこでコピーしたHTMLソースを貼り付けるだけ。

貼り付けるとビジュアルエディター上では、こんな感じに表示されます。

これでOKです。プレビューで確認してみましょう。
こんな感じになっているはず。

以上、同じ悩みの解決になれば幸いです。

この記事を書いた人

ころみち

30代、医療職(理学療法士)12年総合病院に勤務。来年度から訪問看護ステーションに転職予定。東北在住。妻、娘、愛犬と暮らしています。アウトドア、読書、筋トレ好き。ブログの内容は主に本業のリハビリ系、健康、子育てとワンコ関連、お金のことを発信しています。Twitter、Instagramもやってますのでそちらもよろしくお願いします。